Skip to content

info@sky-access22.net

  • Instagram
  • Youtube
  • Facebook
スカイアクセス

スカイアクセス

九州、長崎のドローン空撮と点検

メニュー
  • ホーム
  • 営業案内
  • 料金案内
  • 納品までの流れ
  • 飛行許可等について
  • お問い合わせ

料金案内

ホーム » 料金案内

基本料金(いずれも税込)

ドローン空撮

静止画 ¥22,000

default

動画  ¥33,000

*注 音が出ます

両のプランも、バッテリー1本(飛行時間は約30分程度 送信機からバッテリー切れの着陸を促すメッセージが出るまで) 所要時間は準備から撮影・撤収まで1時間程度の予定です。オプションでバッテリー2本までなら延長が可能です。

静止画ですと20〜30カット程度。動画なら編集前素材で15〜20分程度です。

因みに動画のデータ容量は、4K(60fps)動画ですと20分で20GBを超えるくらいになります。

動画編集

¥11,000 〜1分毎に

参考までに動画編集に関しての注意点。編集が有償の場合は通常の楽曲では著作権使用許諾申請が必要となります。その他、楽曲使用が有償になるケースも併せて記載がありますご確認ください。許諾申請と使用料は以下のとおりです。

https://isum.or.jp/b/royalty/?from=footer (一般社団法人音楽特定利用促進機構)

延長料金

¥11,000

静止画、動画共にバッテリー1本あたりの料金になります。

出張料金

基本的に補助者が帯同致します。

補助者配置が、航空局申請の飛行許可の条件の為です。

¥3,300

長崎県内は一律。

長崎県内の離島を除く。(要応談)

長崎県外の場合は当社拠点の諫早市から起算して70kmまでは¥3,300。70kmを超えて10km毎に¥1,100を申し受けます。Google Mapで現地までの距離を計算いたします。

USBメモリー納品

¥3,850

納品は基本的にオンライン転送サービスを利用いたしますが、ダウンロードにPCの容量や方法にご不安な方や、そもそもPC環境がない方向けにUSBメモリーでのご納品ができます。

追加の飛行申請

弊社では、人口集中地区(DID)、人・建物・物件からの距離30m、目視外飛行、夜間飛行の包括許可は取得していますがそれ以外の特定飛行が必要な場合、その都度航空局への許可申請が必要になります。その場合は多少の時間と申請費用を頂くことがあります。申請却下などご希望に添えないこともあります。

ホーム

アーカイブ

  • 2024年7月

メタ

  • ログイン
  • ホーム
  • 営業案内
  • 料金案内
  • 納品までの流れ
  • 飛行許可等について
  • お問い合わせ

Copyright ©️2024 SKY ACCESS All Rights Reserved. Corporate Lite theme by Flythemes